フランスの伝統色 ローズ(Rose)の色見本

ローズ(Rose)の色見本・カラーコード

~ フランスの伝統色「ピンク系の色」~

ローズの色情報
色名・由来・カラーコード

色の名前ローズ
読み / 綴りrose
由来 / 概要フランス語の「ピンク」
系統色名sf-R (やわらかい赤)
マンセル値10RP 6.5/7
webcolor#e97f8a
RGB R(赤):233 
G(緑):127 
B(青):138
CMYK C(シアン):3 
M(マゼンタ):62 
Y(イエロー):30 
K(ブラック):0

ローズ(Rose)

ローズ(Rose)はフランス語でピンクのこと。ピンク色全般を表す色名です。

ローズ=バラの花の色が語源となった色名で、バラの花の色を表すラテン語の「Rosa」やギリシャ語の「Rhodon」に由来します。

英語のローズとフランス語のローズの違い

英語にも同じ綴りで、バラの花が由来となった「ローズ(Rose)」という色があり、日本でも外来色彩語として普及しています。

ただ、英語のローズは赤いバラをイメージした鮮やかな赤色です。英語にはローズピンクという色もあり、こちらの方がフランス語のローズに近いピンクです。

ローズ(Rose): 鮮やかな赤
ローズピンク(Rose Pink): 明るい紫みの赤

世界のピンク色の呼び方

桃色(ももいろ): やわらかい赤
ピンク(Pink): やわらかい赤
ローズ(Rose): やわらかい赤
ローザ(Rosa): やわらかい赤

主な参考文献

フランスの文化が生んだ250色を、色の名前と由来、それにまつわる写真で美しく綴ります。