肉桂色(にっけいいろ)の色見本

肉桂色(にっけいいろ)の色見本・カラーコード

~ 日本の伝統色「茶色系の色」~

肉桂色の色情報
色名・由来・カラーコード

色の名前肉桂色
読み / 綴りにっけいいろ
由来 / 概要肉桂(シナモンの樹皮)の色
系統色名dl-O (くすんだ黄赤)
マンセル値10R 5.5/6
webcolor#dd7a55
RGB R(赤):221 
G(緑):122 
B(青):85
CMYK C(シアン):0 
M(マゼンタ):60 
Y(イエロー):60 
K(ブラック):12

肉桂色(にっけいいろ)

肉桂とはシナモンの樹皮を乾燥させたものです。

生薬では肉桂とよばれますが、シナモンのという呼び名の方が一般的ですね。

肉桂が日本に輸入されたのが18世紀の頃なので、日本の色名としては古くから使われていたものではありません。

英語のシナモン(Sinnamon)の訳語と考えられます。

シナモンの色
シナモン

関連する色・類似色

肉桂色(にっけいいろ): くすんだ黄赤
シナモン(Sinnamon): くすんだ黄赤

主な参考文献

前作「色の名前事典507」に新たに12色が加わり519色になりました。RGBやCMYKなどの値も少し変わっています。