コーラルピンク(Coral Pink)の色見本

コーラルピンク(Coral Pink)の色見本・カラーコード

~ 世界の伝統色「ピンク系の色」~

コーラルピンクの色情報
色名・由来・カラーコード

色の名前コーラルピンク
読み / 綴りcoral pink
由来 / 概要桃色珊瑚(ももいろさんご)の色
系統色名pl-R (薄い赤)
マンセル値2.5R 7.5/4
webcolor#f8c6bd
RGB R(赤):248 
G(緑):198 
B(青):189
CMYK C(シアン):0 
M(マゼンタ):30 
Y(イエロー):20 
K(ブラック):0

コーラルピンク(coral pink)とは

コーラル(Coral)とは、海に生息する珊瑚(さんご)のこと。ピンクにオレンジを足したような温かみのあるピンク色です。

珊瑚は古来より装飾品や工芸品に用いられており、コーラルという色名は16世紀(1513年)には記録されています。

ただ、この頃のコーラルはコーラルレッドだったと考えられており、コーラルピンクの登場は19世紀(1892年)になります。

コーラルは一般には「黄みのピンク」をさす色名ですが、赤よりのものからピンクよりのものまであり、幅の広い色です。

赤よりの色をコーラルレッド、ピンクよりの色をコーラルピンクとよび、最近はコーラルピンクの方がよく使われます。

日本には珊瑚色という色名があります。

珊瑚とは?珊瑚の種類と色の価値

海底で見かける美しい珊瑚は植物のようにも見えますが、実はクラゲやイソギンチャクと同じ刺胞動物門に属する動物です。

珊瑚にはイソギンチャクのような軟質のものから、珊瑚礁を形成する硬質のものまで様々な種類があります。

珊瑚の色にも様々な色があり、自然の珊瑚は主に「赤珊瑚・桃色珊瑚・白珊瑚・黒珊瑚」に分類されます。

装飾品としての珊瑚は、色によって価値が変わりますが、実は珊瑚の色の価値は地域によって異なります。

東洋では赤みが深い珊瑚の方が高価とされてきましたが、西洋では地中海で赤色珊瑚がよく獲れたため、桃色珊瑚の方が貴重で高価とされてきました。

現在では、珊瑚は赤が深く、斑点や色ムラがないものほど価値が高いとされており、最高級の色の珊瑚は「血赤珊瑚」とよばれています。

化粧品などのピンクのバリエーションに

コーラルピンクのような黄みのピンクは、元気で健康的に見えるため、化粧品やファッションにも人気の色です。

東洋人の肌によく合う色なので、赤やピンクが苦手な人でも使いやすい色です。

パーソナルカラーではイエローベースに分類される、Springを代表する色のひとつです。

Visee(ヴィセ) ネンマクフェイク ルージュ PK850 うさぎの恋人 コーラルピンク 粘膜リップ 粘膜カラー 血色感 ツヤ感 美容液成分配合 3.8グラム (x 1) Visee(ヴィセ) ネンマクフェイク ルージュ PK850 うさぎの恋人 コーラルピンク 粘膜リップ 粘膜カラー 血色感 ツヤ感 美容液成分配合 3.8グラム (x 1)
参考:ヴィセ ネンマクフェイク ルージュ「うさぎの恋人 コーラルピンク」

文具や画材にも人気の色

最近では、色のバリエーションが豊富な画材や文具の色に、コーラルまたはコーラルピンクが含まれていることがよくあります。

通常の白みのピンクの他に、コーラルピンクのような黄みのピンクや、青みのピンクなどを使い分けると、色彩表現の楽しさがぐっと広がります。

世界の珊瑚(コーラル)にまつわる色名

珊瑚色(さんごいろ): 明るい赤
コーラルレッド(Coral Red): 明るい赤
コーラルピンク(Coral Pink): 薄い赤
コラーユ(Corail): 強い黄みの赤

主な参考文献

前作「色の名前事典507」に新たに12色が加わり519色になりました。RGBやCMYKなどの値も少し変わっています。