色彩心理とカラーセラピーを学べるおすすめ講座
PR・広告
初心者でも自宅で学べる、色彩心理とカラーセラピーの講座をご紹介します。
色彩心理をもっと知りたい!
カラーセラピストになりたい!
自分やまわりの人をケアしたい!
色を通して自分のことを知りたい!
仕事や育児の合間に自宅で学びたい!
といったニーズに応えてくれるのが、ヒューマンアカデミーの通信講座ぬり絵カラーセラピスト養成講座〈入門&実践コース〉です!
初心者でも安心「ぬり絵」を使ったメンタルケアを習得!
この講座は、だれでも気軽に取り組める「ぬり絵」を使ったメンタルケアの方法を習得し、身近な人や社会に役立てられる「ぬり絵カラーセラピスト」を目指す方のための講座です。
豊富な実践例に触れながら、色で表現することでストレスを緩和したり、「ぬり絵」から心理を読み解く方法や、色を介してのコミュニケーションスキルが身につきます。
自己発見やメンタルサポート、子育て相談、福祉、教育、ボランティア、教室などに活かすことができます。
心をあらわす大人のぬり絵
最近、大人のぬり絵が人気ですが、色彩セラピーのぬり絵は単なるぬり絵ではありません。
心の状態を知る「オーラぬり絵」や、感情を発散させる「火山のぬり絵」、プラスの感情を描くぬり絵など、目的に合わせたぬり絵のテーマがあり、色を通して自分と向き合い、心を元気にするぬり絵になっています。
色彩心理の知識は、日常生活はもちろん、福祉や教育、医療、カウンセリングなどさまざまな分野で活用することができます。
色彩心理とアートセラピーの専門講座「色彩学校」による監修
ぬり絵カラーセラピスト養成講座〈入門&実践コース〉は、色彩心理とアートセラピーの専門講座「色彩学校」で開発された通信教育講座です。
色彩セラピー開発者の末永蒼生さんは、色彩心理研究の第一人者であり、色彩によるメンタルケアを始め様々な色彩プロジェクトに取り組まれています。
私も色彩心理の基礎は色彩学校で学びました。当時は東京まで学びに行きましたが、今は通信講座もでき、自宅でも学べるようになっています。
色彩学校で学べるセラピーは、カラーセラピーであると同時にアートセラピーの要素も含まれており、今でも私の色の仕事のベースになっています。
少しでも興味のある方は、まずは無料の資料請求からはじめてみましょう!
参考文献・おすすめ商品
→ 他にも参考書籍・おすすめの本で紹介しています。